あなた本来の豊かな「感性」が花開く♪HSPさんが強くしなやかに生きていくためのブログ

5人に1人の生まれつき感覚が豊かなHSPさんが本来の「感性」を生かしていく方法をお伝えします♪

あなたはどこが敏感?刺激を減らすために絶対にやってはいけないこと

f:id:yurimax:20190621223151j:plain

んにちは、ゆりかです。

 

今回は、HSPなあなたが

快適に過ごすための準備を

ご紹介します。

 

なんだか仕事に集中できない。

 

無駄に不安が襲ってくる。

 

もしかしたらその原因は、

精神的なストレスではなく、

物理的なストレスかもしれません。

 

この記事を読むことで

 

周りの世界に対して

 

心を閉ざし、

 

いいことも感じられない、

 

味気ない世界に

 

足を突っ込まずに済みます。

 

HSPの人は、他の人よりも

五感が敏感で疲れやすいです。

 

あなたはオフィスにいる時、

どんなことが1番気になりますか?

 

誰かが隣で仕事をしている気配や音でしょうか?

 

同僚が行き交っている姿でしょうか?

 

それとも蛍光灯の光でしょうか?

 

突然同僚がカップ麺を

食べ始めた時に漂ってくる匂いでしょうか?

(そんなことってないですかね…笑)

 

f:id:yurimax:20190621223714j:plain

 

ひとくちにHSPといっても、

人によって敏感なポイントは異なります。

 

私の場合は、オフィスが

夜になると蛍光灯の光でまぶしいのが

苦手でした。

 

なんで夜なのに太陽みたいに

ガンガンに光を浴びなきゃいけないのー!と

ストレスを感じていました。

 

まずは、自分の敏感ポイントを知って、

過剰な刺激を少なくしていきましょう。

 

ですが!

 

この時にとってもとーっても

大事なことがあります。

 

それは、

 

刺激を「物理的に」

減らすことです!

 

 

やってはいけないことは、

 

「感じないように感覚を麻痺させる」

 

「心のシャッターを降ろす」

 

 

心で刺激をシャットアウト

しようとすることは、

心を殺すことでもあります。

 

そうしてしまうと、

一時的には楽かもしれませんが、

その後も辛い状態が長続きしてしまうことが

分かっています。

 

f:id:yurimax:20190621224037j:plain

 

嫌いなものは感じにくくなるけど、

それと同時に、

生きる喜びや好きなことへの情熱も

感じづらくなってしまいます。

 

せっかく色々味わえる鋭い感覚を

持っているのに…

 

 

もったいないです!!

 

 

 

「モノ」「環境」を使って

いらぬ刺激を少なくしていきましょう。

 

 

まずは、あなたの1番敏感な五感を

次の手順で探ってみましょう。

敵を知らねば戦えません。

 

今すぐ近くの紙を

使ってやってみましょう!

 

① 1日のうちで

  不快に思ったことを書き出す

       例:オフィス内に鳴り響く電話

 

② なぜ不快に思ったか深掘りする

       例:コール音がうるさいのが嫌だ

 

③ ②は五感のうち,

     どれによるものか分類する

     例:聴覚

 

f:id:yurimax:20190621224236j:plain



あなたが敏感なポイントは

分かりましたか?

 

まずは原因を探るところからです。

 

ワークで原因を探ると、

原因不明のイライラやストレスから

解放される準備ができます。

 

今すぐやってみてくださいね!

 

もう人と比べて弱いんじゃないかと

落ち込む世界とはさようならです。

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました! 

 

*****************

毎月先着20名様に、

他人の顔色を伺い続けてしまう

あなたが、楽〜に生きられるように

なるテクニックをお配りしています↓

 

yurimax.hatenablog.com

 *****************

f:id:yurimax:20190621224407j:plain